11/30芸能News
★KAT-TUN中丸、田口脱退は「10周年へ反した行動」「脱退理由、今後のビジョンが不透明すぎる」
★ピース又吉 オリコン年間“本”ランキング1位に 気になる印税額は?
★福田花音が卒業 今後は作詞家を目指す!「いつかアンジュルムのヒット曲を」
★遠藤憲一が渡部篤郎の娘と交際?「お義父さんと呼ばせて」W主演
★「彼岸島」新たにテレビドラマ化&実写映画決定 2016年にダブル展開
★「家政婦のミタ」の脚本家が監督デビュー、阿部寛と天海祐希が離婚間近の夫婦に
テレ朝・芸能特報更新のお知らせ!
【HOTニュース】11/30
●又吉「火花」、年間“本”ランキング1位
●死去直前共演、今井さんへの思いつづる…
●田村正和、又吉のイメージで小説家演じる!?
●マギー、弟に恋人でき“おひとりさま”の危機?
●紀香、報道陣に「いつもありがとうございます」
●愛莉、やっぱり天然!?
●《関連》筧美和子が「ようさん」追悼
●【訃報】SF古典の名優逝く
●KAT-TUN中丸、田口の脱退理由「不透明すぎる」
●“ダブル”ローレンの二世夫婦に愛児誕生!
●ココの娘の名前はシャネル
●S・コネリー夫人に出廷命令
読売・号外メール
「妖怪漫画、水木しげるさん死去…ゲゲゲの鬼太郎」
「ゲゲゲの鬼太郎」など妖怪漫画の第一人者、水木しげる(みずき・しげる、本名・武良茂=むら・しげる)さんが、30日午前7時ごろ、心不全のため東京都内の病院で死去した。93歳だった。
鳥取県境港市出身。21歳で召集され、ラバウル(パプアニューギニア・ニューブリテン島)で、爆撃のため左腕を切断。1946年に復員、紙芝居作者、貸本漫画家を経て、妖怪漫画を描き始めた。
40代前半で「少年マガジン」に発表した「テレビくん」が講談社児童漫画賞に。続いて連載した「墓場の鬼太郎」(後に「ゲゲゲの鬼太郎」と改題)がテレビアニメとしても大ヒット。「妖怪漫画家」の第一人者として超売れっ子になった。他の代表作に「河童の三平」「悪魔くん」などがある。
また、「水木しげるの妖怪事典」「あの世の事典」「妖怪画談」などの妖怪研究書や、戦争体験をもとにした「劇画ヒットラー」「総員玉砕せよ!」など、戦争の愚かしさを告発する劇画も精力的に発表した。
89年「コミック昭和史」全8巻で講談社漫画賞。91年に紫綬褒章、2003年、手塚治虫文化賞特別賞、旭日小綬章。10年、文化功労者。93年には、郷里、境港市に「水木しげるロード」が完成した。
妻の布枝さんが夫婦の半生を描いた「ゲゲゲの女房」が10年にNHK連続テレビ小説で放送された。
11月11日、東京都調布市の自宅で転倒し、頭を打って入院していた。
↧
ジャンプSQ. #17296
↧